ページの先頭

homeボタン

シニア情報生活アドバイザーマガジン


サイト内検索 キーワードを入力してください。検索結果は別のウィンドウで表示されます。

サイト内検索 キーワードを入力してください。

MELLOWのマーク   発行:一般財団法人ニューメディア開発協会 
      シニア情報生活アドバイザー事務局 
 □====================================
■
□  <目次> 
■
 □====================================
[トピックス]
 ●特報!当協会は総務省よりH26年度全国11カ所でのタブレット講習会教育事業を受託
 ●プレゼンテーション事例集の事例紹介が拡充されています。
[スキルアップ講座]
 ●Skypeの活用 −SkypeからFacebookの友達とチャットやビデオ通話を楽しむ−
       メロウ・マイスター 臼倉登貴雄
[参考情報・資料]
 ●第1回スマートエイジングフォーラム2014のご案内
     情報提供:NPO法人湖南ネットしが 斎藤富士夫さん
 ●マイクロソフト、8月の更新プログラムの対応方法まとめを公開
 □====================================
■
□  トピックス
■
 □====================================
 ●当協会は総務省よりH26年度全国11カ所でのタブレット講習会教育事業を受託
 当協会ではこのほど総務省殿より「ICT利活用による高齢者の社会参画促進 に向けた実証」事業を受託いたしました。
 本事業は、総務省殿よりご指定いただいた全国11の市町村において、主として高齢者の方々に対してタブレットの教育を実施し、高齢者の方にICT機器の便利な使い方を知っていただくとともに、それらを通じて社会参加する意欲を啓蒙するために実施されるものです。
 今年度のシニアネットフォーラムでは実施される11カ所の市町村から代表の方においでいただき、成果発表会を実施する予定です。
 また、総務省殿としても次年度以降も他の自治体に本事業を行っていただきたい意向もあり、当協会としても今後この事業を通じて、タブレット教育を推進して行く予定です。
 ●プレゼンテーション事例集が拡充されています。
 プレゼンテーション事例集の事例紹介が拡充されておりますので、ご覧下さい。
 最近は、iPadなどを使用した事例が出てきております。(iPadなどを使用したブレゼンテーションもOKです)
 http://nmda-snr.saloon.jp/
 ログインの際、ID、パスワードとも nmdasa と入力願います。
 □====================================
■
□  スキルアップ講座
■
 □====================================
 ●Skypeの活用 −SkypeからFacebookの友達とチャットやビデオ通話を楽しむ−
 SkypeにFacebookのアカウントを統合すると、Skypeから、Facebookの友達にインスタントメッセージの送信や通話が可能になります。
 そのうえに、グループ通話、画面共有やファイル送信もできるようになります。
 また、Facebookの書き込みを見たり、近況をアップデートしたり、友達の近況にコメントを投稿することもできます。
 以下に、SkypeにFacebookのアカウントを統合と通話する方法について紹介いたします。
 注意:ここで紹介するのは、Skype for Windowsデスクトップ版とFacebook Web版です。アプリ版には機能がありませんでした。
1.SkypeにFacebookのアカウントを統合する
 Skypeの「連絡先」タブの「すべて」をクリック → メニューのfacebookをクリック facebookに接続のボタンをクリック → facebookのログイン画面が表示されますので、ここで「メールまたは電話番号」と「パスワード」を入力 → 「ログイン」ボタンをクリック → Skypeは次の情報を受け取りますが表示されたら(良く読んでください)「OK」ボタン → Skypeがあなたの代わりにFacebookに投稿する許可を求めています。の画面が表示されたら、左端の投稿範囲の設定を確認して「OK」ボタンをクリック → Skypeがメッセージの送受信を求めています。の画面が表示されたら「OK」ボタンをクリック 以上で統合完了です。
2.SkypeからFacebookのアカウントに通話
 Skypeの「連絡先」タブの「すべて」をクリック → メニューのfacebookをクリックしアカウントをクリックします。
 Skypeホームの画面にあるアカウントの通話ボタンをクリックします。
 通話呼出の画面が表示され相手にコールします。
 相手側には、○○さんからの電話とメッセージが表示されます。
 「電話にでる」のボタンをクリックすると通話が開始されます。
 ※下記のメッセージが表示されることもあります。
 相手側には、「○○さんから電話。○○さんとビデオ電話で話すには、設定を実 行してください」のメッセージが表示されましたら、「ビデオ電話をインストール」 ボタンをクリックします。インストールを実行しますかと聞いてきたら「実行」を クリックすると実行が開始されます。
 なお、実際に使ってみて下記のことが分かりました。
 Facebookの友達との間では、「+」メニューボタンに「ファイルを送信」「ビデオメッセージを送信」、「連絡先の送信」「画面共有」「参加者を追加」機能は表示
されませんので使用出来ないようです。
 Facebookの友達へのインスタントメッセージの送信は可能でしたが、グループ通 話にfacebookのアカウントは追加できませんでした。
 Facebookの全員のニュースフィードをSkypeホームの画面から確認できました。
 Facebookの友達がオンラインになっているとSkypeホームの画面に最近のニュース フィードがテキストのみ表示されていました。
<参考>
 MicrosoftのSkype Blogsには下記のように掲載されていました。
 http://blogs.skype.com/2013/06/28/ja-skype_to_facebook_how_to_link_accounts/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
SkypeにFacebookのアカウントを統合すると、様々な可能性が広がります。Skypeから、Facebookの友達にインスタントメッセージを送信できるのは当然のこと、通話が可能になります。でもそれだけではありません!グループ通話をしたり、画面共有やファイル送信も出来るようになります。そのうえ、FacebookのニュースフィードをSkypeから確認することも出来るんです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3.Skypeに統合したFacebookのアカウントを解除する方法
 メニューの表示にある「Skypeホームの画面」をクリック、表示された画面の右端 中央にあるにある青のギアマークをクリックして、「Facebookから切断」をクリッ クします。
 再度、統合させるには、同じ青のギアマークをクリックして、「Facebookに接続」をクリックします。
 ※切断しても、facebookリストにあるアカウントは消えていません。リストにあ るアカウントを消すには、一旦ログアウトし、再度、ログインするとアカウントは 消えます。
 SkypeアカウントとFacebookアカウントの連携を完全に解除するには、Facebook上でSkypeアプリを削除するする必要があります。
 facebookを開き、メニューの右上端にあるプルダウンをクリックして「設定」をクリックします。
 左側のメニューの「アプリ」をクリック、表示されている一覧の「Skype」の「×」をクリックすれば完全に削除できますが、削除する前に「編集」をクリックして「アプリの共有範囲」や「このアプリが必要としている情報」などについて確認することをお勧めします。
 多くの情報が流失していることが分かるかと思います。
 アプリの共有範囲も「公開」するのか「友達の友達」なのか「友達」なのか良 く考えて設定する必要があるかと思います。
 参考ですが、私は「自分のみ」に設定してあります。
 ついでに、その他のアプリの公開状況も調べておくことをお勧めします。
 以上ですが、結論としては、更に使いやすいものに進化して欲しいです。
 機会がありましたら、是非、試用していただきたいと思います。
 試用後の感想、意見などお寄せいただければ幸いです。
<参考>
 118号 −ファイルの送受信−
 120号 −グループ通話とビデオ通話−
 以上
 □====================================
■
□  参考情報・資料
■
 □====================================
 ●第1回スマートエイジングフォーラム2014のご案内
      情報提供:NPO法人湖南ネットしが 斎藤富士夫さん
 シニア世代の皆さんが、パソコン・スマホ・タブレットを活用し楽しみながら実 践している地域貢献活動をご紹介します!
<日時>
 9月16日(火)
 13:00~17:00(12:00開場)
<会場>
 NHK 大阪ホール
 (大阪市中央区大手前4丁目1番20号)
 地下鉄谷町線「谷町四丁目駅」2号出口から徒歩3分
 地下鉄中央線「谷町四丁目駅」9号出口すぐ
<参加費>
 無料。
 どなたでも参加できます。
<主催>
 スマートスクール推進委員会
<後援>
 総務省
<協賛>
 近畿総合通信局、近畿情報通信協議会
 申込みはこちらから
  http://bit.ly/1vegNk6 (短縮URL)
 ●マイクロソフト、8月の更新プログラムの対応方法まとめを公開
 日本マイクロソフトは8月20日、 8月13日に公開した更新プログラムの適用に よって起動に失敗するなどの問題が発生する件について、概要と対応策のまとめ を日本のセキュリティチームのブログで公開した。
 マイナビニュース エンタープライズに掲載
 http://news.mynavi.jp/news/2014/08/22/031/?utm_medium=email&utm_source=enterprise&utm_campaign=20140825_ mon&utm_content=text_001
 http://bit.ly/1lr0m0N (短縮URL)

@seniorad への情報投稿やコメントは、#seniorad のハッシュを付与して投稿してください。

新規ウィンドウで開く




このページの先頭へ(0)