ページの先頭

homeボタン

シニア情報生活アドバイザーマガジン


サイト内検索 キーワードを入力してください。検索結果は別のウィンドウで表示されます。

サイト内検索 キーワードを入力してください。

MELLOWのマーク   発行:一般財団法人ニューメディア開発協会 
      シニア情報生活アドバイザー事務局 
 □====================================
■
□  <目次> 
■
 □====================================
[トピックス]
 ●H25年度「シニア情報生活アドバイザー」更新講座開講について
      一般財団法人 ニューメディア開発協会  事務局
[アドバイザーの活動紹介]
 ●ブラジル国籍のアドバイザーの活動
   −パソコン指導補助とポルトガル語通訳−
      坂本ジャケリーネ さん
[スキルアップ講座]
 ●仮想マシンの利用
      メロウ・マイスター 臼倉登貴雄
[参考情報・資料]
 ●NTT光HOUSE新宿での「iPadお絵描き体験教室」のご案内
 □====================================
■
□  トピックス
■
 □====================================
 ●H25年度「シニア情報生活アドバイザー」更新講座開講について
 H25年度の「シニア情報生活アドバイザー」更新講座につきましては、今年度 用テキストの作成が大変遅れまして申し訳有りません。近日中には印刷が完成し、 ご所属の各シニアネットより更新のお知らせが届きますので、もうしばらくお待ち 下さい。
 なお、有効期限がH25年3月31日であっても、ご所属のシニアネット団体よ り更新講座の開催のお知らせがあり、その団体の更新講座が実施されるまでは資格 は有効ですのでご安心願います。
 お問い合わせは、一般財団法人ニューメディア開発協会 事務局
         川村、島村まで
         03-6892-5034 sa@nmda.or.jp
 □====================================
■
□ アドバイザーの活動紹介
■
 □====================================
 ●ブラジル国籍のアドバイザーの活動
   −パソコン指導補助とポルトガル語通訳−
 私は14歳の時に家族と一緒にブラジルから日本へ来ました。
 当初は、家族で3年位はがんばろう・・と思っていましたが、気付けば17年の歳月 が過ぎていました。
 日本語の勉強を真剣に始めたのは、2年程前です。
 「このまま日本で暮らすなら、いろいろと勉強しなくちゃ!」と一生懸命に日本 語の勉強を始めました。
 現在所属している「NPO法人湖南ネットしが」が行っている外国人向けの職業訓練 を6か月間受講しました。
 同法人が行っているシニア情報生活アドバイザー養成講座に興味を持ち、自分も 日本に在住している外国籍定住者に対して、パソコン指導ができればいいなと思い ました。
 娘や周りの方に勧められてシニア情報生活アドバイザーの試験に挑戦することに しました。
 日本語理解もまだ、十分でない私が認定試験を受けられるか、とても不安でした が頑張りました。
 ペルー出身の男性も以前にシニア情報生活アドバイザー資格を取ったので、私も 出来ると自信がつきました。
 平成22年12月に認定試験を受けました。
 その翌月にシニア情報生活アドバイザー認定証が届いた時は、とても嬉しかった です。
 その後、湖南ネットしがに所属し、職業訓練にパソコン指導補助とポルトガル語 通訳を兼ねて参加しています。
 私の住む滋賀県内には南米系外国籍の住民が多く、訓練期間3ヵ月のOAスキル アップ基礎科には、いつも数名のブラジル人やペルー人が日本人と一緒に職業訓練 を受けています。
 全国的にも珍しい職業訓練となっています。
 教室の雰囲気もとても交際的で楽しいです。
 教室ではワード、エクセル、パワーポイント等の実技演習のアシスタントを外国 籍の生徒だけでなく日本人の生徒へもしています。
 私にとっても毎日が勉強です。
 自分でもだいぶ成長したと思っています。
 日本語は大変難しいですが、これからもシニア情報生活アドバイザーとして、人 に役に立つような活動をしていきます。
 シニア情報生活アドバイザー  坂本ジャケリーネ
 □====================================
■
□  スキルアップ講座
■
 □====================================
 ●仮想マシンの利用
 メロウ・マイスター 臼倉登貴雄
 100号で「Windows 8をWindows 7のパソコンに仮想マシン「VMware Player」に インストールして使用しています」と紹介したら、数人の方から詳しく説明を聞き たいと問い合わせかせありました。
 仮想マシン(バーチャルマシン、virtual machine)を簡単に説明すると、パソコ ン上(今回はWindows 7のパソコン)に専用のソフトウェア(仮想マシン)をインス トールして、そこにWindows 8をインストールして使用することです。
 100号にも書きましたが便利な面は、Windows 8の機能やインストールしたアプ リの使用勝手などを確認したい場合にWindows 7の画面上から操作できるということ です。
 また、Windows 8上の必要な画面を、そのつどWindows 7上からスクリーンショッ トすることもできますので、講座の資料を作成するときに大変便利です。
 それから、仮想マシンはバックアップも取れますので、仮想マシンが異常状態に なったときには、直ぐ復活することもできます。
 全画面表示にすれば、Windows 7とWindows 8を切り替えながらの同時使用も可能 です。
 ハードディスクの容量が十分あれば、Windows XP、Windows vista、Windows 8、 Ubuntuなど多くのOSをインストールした仮想マシンを作っておくことも可能です。
 そのうえ、仮想マシン・ソフトウェアは、無料で使用できるということも魅力で あります。
 私が使用しているWindows 8をインストールして、無料で使える仮想マシン・ソフ トウェアとダウンロード先は下記のとおりです。
 「VMware Player」
 http://www.vmware.com/download/player/
 「Oracle VM VirtualBox」
 http://www.oracle.com/jp/index.html
 最後に、仮想マシンを使用するにはハードディスクの容量だけではなく、メモリ ーの容量にも左右されるということです。
 少なくともメモリーは2G以上必要です。
 先日、Windows 8のパソコンに、Windows 7の仮想マシンを作成してみました。
 全く何の問題無く動いています。
 以上
 □====================================
■
□  参考情報・資料
■
 □====================================
 ●NTT光HOUSE新宿での「iPadお絵描き体験教室」のご案内
 平成25年4月6日(土)、NTT光HOUSE新宿でiPadお絵描き教室を開催します。
 iPadには沢山のお絵描きアプリがあります。
 いくつか購入し試した結果をもとに、一番使い易かったArtRageというアプリを 使って2時間30分の体験教室を行います。
 それぞれの団体でのiPad関連講座開発のヒントになれば幸いです。
 内容は以下のとおりです。
a.「iPadでお絵描き」の楽しみ方
b.お絵描きアプリ「ArtRage」の基本操作
c.iPad(ArtRage)でお絵描き
d.作品鑑賞
 iPadは事務局で用意しますので、手ぶらで参加も可能です。
 予め「ArtRage」をインストールして、予習してからの参加もより効果的です。
 詳しい内容、申込みは以下のページからお願いします。
 http://svyk.jp/?page_id=307
 開催団体 NPO法人シニアSOHO横浜・神奈川 大熊勇雄(事務担当)
      NPO法人自立化支援ネットワーク

@seniorad への情報投稿やコメントは、#seniorad のハッシュを付与して投稿してください。

新規ウィンドウで開く




このページの先頭へ(0)