ページの先頭
 現在位置:ホームプロフィール > 私とボランティア活動の歴史

私とボランティア活動の歴史

2023.11.

年代 仕 事 活 動 内 容 ボランティアの動向 ボランティアの歴史 年齢
40年代


1948



誕生
   
ボランティアリズムの芽生え 

1945

1948



1949

1950

GHQによる導入政策
CIE(民間情報局)による青少年指導者講習会実施
世界青年会議(WAY)発足
中堅指導者の日米人事交流計画開始


 
50年代   1951 中央青少年団体連絡協議会設立
全国社会福祉協議会設立
1954 日本青年団協議会結成
60年代    

1963


ユースホステル・クラブ結成
校外活動の規制
ボランティアの黎明
1961

1963
米・平和部隊の発足
日本青年奉仕団推進協議会設立
12歳



1965 青年海外協力隊発足
大阪ボランティア協会設立
1967
| 
埼玉県ユースホステル協会 野外・レクリェーション・旅行・地域活動
日本の本を贈る運動
1967 日本青年奉仕協会設立


21歳
1969 総理府主催第二回青年の船乗船
 
70年代 ボランティアの目覚め

1975

1976

1977



1979

26歳
1974
|
中央青少年団体連絡協議会   青少年団体活動の振興
青少年の健全育成、社会参加促進、国際交流、国際協力、開発教育
ボランティアの認知
ボランティアの責任
国際青少年指導者セミナー
難民救援活動
国際ワークキャンプ
世界青少年キャンプ
越谷ボランティア連絡会
埼玉県老人大学開設
全社協・全国ボランティア・市民活動振興センター発足
インドシナ難民救援活動
80年代 ボランティア活動の前進

1981





1985
東京ボランティア・センター設立



埼玉県高齢者生きがい振興財団設立
32歳





90年代 1990

健康・生きがい開発財団   中高年サラリーマンの生きがいづくり
健康生きがいづくりアドバイザーの養成
健康生きがいづくり支援活動
シニアボランティア養成事業
地域ボランティア活動推進
企業ボランティア活動推進

ボランティアの評価
ボランティアの有償化
シニアボランティアの組織化
ボランティア活動の躍進
1990



1993


1994
世界ボランティア宣言を発表(IAVA)

埼玉県民活動センター設立

埼玉県ボランティア・NPO相談センター設立

埼玉県老人大学校がいきがい大学に改称
42歳


ボランティア元年 1995 阪神淡路大震災
1996
生きがい支援システム研究所開設    シニアの生きがいづくり、余暇開発、情報生活支援
シニアのライフデザイン支援
シニアボランティア養成
「パソコン指導ボランティア」養成
シニアネットの活動支援
余暇活動指導員(越谷市余暇活動指導者連盟)
ボランティア活動の充実 1996


1998
日本NPOセンター設立 11/22
NPO法制定
48歳


2000
年代
2000 NPO法人イー・エルダー設立(12月) 52歳
2001 新たな世界ボランティア宣言を発表(IAVA)
ボランティア国際年
53歳
シニアネット東京設立
シニアITホームヘルプ事業
クラブライフ・コーディネーター養成
2002 いきいき埼玉設立 54歳
シニアボランティア受け入れ体制づくり
(一財)ニューメディア開発協会 メロウ・マイスター
シニア情報生活アドバイザー養成
シニアネット活動支援
2003   55歳
2004 越谷市子どもセンター協議会会長
2004   56歳
2005 越谷市子どもの居場所づくりコーディネーター
WEBアクセシビリティ支援コーディネーター
「第1回NPOアクセシビリティ支援事業」
ボランティア活動の発展 2005 NPO法改正の施行 57歳
2006 越谷市子どもの居場所づくりコーディネーター
「第2回NPOアクセシビリティ支援事業」
2006   58歳
2007 NPO法人イー・エルダー理事
越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員・コーディネーター
「第3回NPOアクセシビリティ支援事業」
2007   59歳
2008 越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員・コーディネーター
「日本ウェブアクセシビリティ協会」設立準備参加
2008 新公益法人制度スタート12/01
NPO法改正の施行12/01
60歳
2009 越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員会副委員長・コーディネーター
ファンドレイジングセミナー

e-ネット安心・安全講座・講師

2009 日本ファンドレイジング協会が設立2/18

TechSoup Japanスタート6/3
61歳
2010

越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員会副委員長・コーディネーター

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会設立・理事

    62歳
2011

越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員会副委員長・コーディネーター

リュースパソコン寄贈被災地復興支援活動

シニアネット東日本大震災復興支援委員会で活動

2011 東日本大震災 3/11

シニアネット東日本大震災復興支援委員会設立

新NPO寄付税制を含む税制改正法成立 6/15
63歳
2012

越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員会副委員長・コーディネーター

シニアネットフォーラム2012の運営コーディネーター

e-ネット安心講座・講師

2012
新NPO改正法施行 4/1
64歳
2013

越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員会副委員長・コーディネーター

e-ネット安心講座・講師


2013
65歳
2014

越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員会副委員長・コーディネーター

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・書記

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

地元自治会広報部長

2014
66歳
2015

越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員会副委員長・コーディネーター

シニア情報生活アドバイザー養成・講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

しらこばと基金運営委員

地元自治会広報部長

2015
67歳
2016

越谷市放課後子ども教室推進事業運営委員会副委員長・コーディネーター

シニア情報生活アドバイザー養成・講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

しらこばと基金運営委員

地元自治会広報部長

2016
68歳
2017

越谷市放課後子ども教室推進事業・コーディネーター

シニア情報生活アドバイザー養成・講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

しらこばと基金運営委員

地元自治会広報部長

2017

NPO法改正 公布 6/7


69歳
2018

越谷市放課後子ども教室推進事業・コーディネーター

シニア情報生活アドバイザー養成・講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

しらこばと基金運営委員

地元自治会副会長・広報部長

大人のためのFacebook活用講座全国展開

2018

NPO法改正 施行 4/1 貸借対照表の公告に関する部分は10/1

東京2020大会 ボランティア募集
2018年9月26日13時から12月上旬まで (都市ボランティアは12月5日正午まで)

70歳
2019

越谷市放課後子ども教室推進事業・コーディネーター

シニア情報生活アドバイザー養成講師

スマホ・タブレットマスター養成講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

しらこばと基金運営委員

地元自治会副会長・広報部長

大人のためのFacebook活用講座全国展開

総務省・デジタル活用支援員テキスト執筆

2019 71歳
2020

越谷市放課後子ども教室推進事業・コーディネーター

シニア情報生活アドバイザー養成講師

スマホ・タブレットマスター養成講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

しらこばと基金運営委員

地元自治会副会長・広報部長

総務省・デジタル活用支援員テキスト執筆

2020

NPO法改正 12/2
施行:令和3年6月9日

72歳
2021

越谷市放課後子ども教室推進事業・コーディネーター

シニア情報生活アドバイザー養成講師

スマホ・タブレットマスター養成講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

しらこばと基金運営委員

地元自治会副会長・広報部長

2021 11/5日、特定非営利活動法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会解散。後継団体は「特定非営利活動法人セイエン 73歳
2022

越谷市放課後子ども教室推進事業・コーディネーター

シニア情報生活アドバイザー養成講師

スマホ・タブレットマスター養成講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

しらこばと基金運営委員

地元自治会副会長・広報部長

2022 74歳
2023

シニア情報生活アドバイザー養成講師

スマホ・タブレットマスター養成講師

e-ネット安心講座・講師

越谷市余暇活動指導者連盟・副会長

NPO法人イー・エルダー・理事

NPO法人ウェブアクセシビリティ推進協会・理事

デジタル庁・デジタル推進委員

地元自治会副会長・広報部長

2023 75歳

関連のページ


ボランティア・市民活動の基礎知識 講演資料


厚生労働省社会・援護局地域福祉課の「ボランティアについて」
p-30にボランティアの沿革あり(PDFファイル、新規ウィンドウで開く)


 現在位置:ホームプロフィール > 私とボランティア活動の歴史

フッターメニュー

ここまでフッターメニュー

先頭


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 3.0 非移植 ライセンスの下に提供されています。